· 

四月の沖縄ってどうなの。


福岡は桜が満開ですが花冷えと言いますか、肌寒い日が続いております。日中は15~16度といったところでしょうか。

 

我が家では先日、冬用の絨毯を片づけたりと春仕様に衣替えをしました。皆さんいかがお過ごしですか。

 

 

新緑のシーズン、旅行の予定を立てている方も多いのではないでしょうか。

 

4月の沖縄ってどうなのでしょうね。

 


こちらは2024年4月の月間天気。

 

こうしてみると雨マークが多い。意外と天候は不安定ですね。

 

4月の那覇の平均気温は21.5℃。25℃を超える日も珍しくありません。

 

水温は22℃前後で海水浴やスキューバダイビングが楽しめます。

 

23℃以上になると半袖でOKですから過ごしやすい気候でしょう。それでも夜はヒンヤリしますので薄手のパーカでもあれば重宝します。

 

4月の沖縄のイベントを調べてみましょう。


2025年沖縄海開き

沖縄県民は海で遊ぶことに興味はないみたいですが、沖縄といえばきれいな海。

 

3月1日に石垣島で海開きが行われたのを皮切りに、海開き前線は徐々に北上、4月にはいよいよ沖縄本島でも海開きが催されます。

 

本島の主なビーチの海開きの予定はこちら。

 

那覇市  波の上ビーチ 4月6日(日)

豊見城市 豊崎美らSUNビーチ4月5日(土)

南城市  あざまサンサンビーチ4月4日(金)

本部町  エメラルドビーチ  4月1日(木)

恩納村  ナビ―ビーチ    4月1日(木)

 

今年の初泳ぎは何処に行こうかな。


琉球海炎祭2025

琉球海炎祭は全国で一番早く開催される花火大会。沖縄の夏の訪れを告げるイベント。

 

約1万発の花火が打ち上げられ、沖縄ならではの音楽や伝統文化を融合した演出が人気。

 

テーマは「日本で一番早く感動する夏へ」

 

公式サイト

開催日時 4月19日(土)19:00~20:15(開場15:30)

場所   宜野湾市宜野湾海浜公園

料金   公式サイトを参照してください

 


島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭

昨年まで吉本興業の主催で行われていましたが今年から沖縄全体をエンタメで盛り上げるべくリスタート。

 

開催日時 4月5日(土)6日(日)

会場 国際通り、てんぶす那覇、その他

 

公式ホームページ

 


ホワイトビーチフェスティバル2025

うるま市勝連にあるホワイトビーチ(米軍と自衛隊が共同利用)が一般公開されます。

 

普段一般人が立ち入ることのできない米軍施設も解放されます。

 

日時 4月12日(土)13日(日)12:00~21:00

会場 うるま市勝連平屋敷3034

入場無料

 

公式ホームページ