· 

北海道車中泊ぷらぷら日記6月17日月曜日旅2日目


昨夜は函館に宿泊したので今日は函館からスタート。

 

路面電車が良い雰囲気。私の地元にも路面電車は走っていたのだがもうずいぶん前に廃止されてしまった。

 

路面電車を使って通学していたので懐かしい当時の記憶がよみがえる。

 

 


今日はトラピスト修道院を訪問する。

 

一度見学したいと思っていた。

 


きれいに整備された杉木立の中を車で走っていく。

 

ガイドブックに載っているおなじみの写真。

 

 

われわれが見学できるのはここまで。

 

奥にある実際の修道院はとても大きな建造物である事がわかる。

 

我々はちっちゃな門を見ているだけ。

 

熊出るんかい!

 

 

ではまた道の駅スタンプラリーに行きましょう。

 

天気も良くなってきた。

 

やっぱりドライブは天気が良くないとね。

 


最初は「みそぎの駅きこない」

 

JR木古内駅の目の前にあり駅の駐車場も兼ねているようだ。

 

真新しいきれいな道の駅である。

 

そして驚いたのがJR木古内駅がこんな田舎町には似つかわしくないりっぱな駅なのである。

 

何故かというとここは新幹線が停まる駅だったのである。でもこんなところに立派な駅作ってどうするんだろう。政治家が動いたんだろうな。おかげでJR北海道は借金まみれ。

 

 

そして「いさりび道南鉄道」の終着駅でもある。

 

道南いさりび鉄道は函館に本社を置く第三セクターの鉄道事業者で、可愛らしいし一両編成の列車が五稜郭から木古内までを結んでいる。

 

最近バラエティー番組などでもよく取り上げられているが木古内が終着駅だったのか。

 

 

駅舎内にあるミニ博物館。鉄ちゃんと思しきおじさんが食い入るように見つめてましたね。

 

ちょうど入線して来ました。

木古内駅に車を止めて函館までのんびり電車旅をするのも楽しそうだ。


道の駅しりうち

 

ん?なんで猿がキャラクターになってんの?思ったら北島三郎さんだった。

 

北島さんの出身地なんだそうである。失礼しました。

 


「横綱の里ふくしま」

 

千代の山と千代の富士という二人の横綱を輩出したんだそうである。

 

ここで佐賀ナンバーのバイクを見た。

 

佐賀から来たのかー。下道通って来たのかな?多分どこかからかフェリーに乗ったと思うけどね。

 

昨日の福岡ナンバーから今日は佐賀。どんどん南下してる。

 


同じく福島町内にある伊能忠敬像。

 

北海道の測量をここから開始したのだそうだ。

私は以前、土地家屋調査士という仕事をしておりました。

今は機材の性能が良くなって測量もずいぶん楽になって来ましたが当時は大変だったでしょうね。

本当に頭が下がります。

 


道の駅「北前船松前」

 


せっかくなので松前城を見学していく。

 

桜の時期はきれいなんだろうね。

 

松前城天守

 

なんか歪んでない?

 

なんか傾いてるよね?

 

なんかやっぱ傾いてるわ!

 

なんかずっと見てたら気分が悪くなってきたのでここらで退散。

 

 

津軽海峡を一望・・・・出来ず。

 

本日はこれにて終了。

 

その後は道に駅「なないろななえ」に移動して車泊。